*オンラン予約店舗受け取り可能になりました。(只今、オンライン予約用に作業中です。店頭受け取りokのバナーがなくても備考欄に店頭受け取り希望と入力していただければ、ほぼ全品店頭受け取り可です)食品ロス軽減にも繋がるのでなるべくご予約後ご来店下さい。
*天然生鮎ご注文は、お電話でお問い合わせください。
<通販希望のお客様へ>
*生鮎と生鰻は、翌々日配送地域(北海道・九州・沖縄・その他地域)への配送は品質管理上承り兼ねます。
<ご来店のお客様へ>
*鰻蒲焼,天然焼鮎はご注文後お作りします。来店1時間半前迄に電話予約下さい。予約がないと出来上がりまでお時間頂きます。
*恐れ入りますが、電話混雑・業務に支障が出る場合があるので下記ご遠慮下さい*
・天然どじょうの問い合わせ。入荷しましたらsnsでお知らせいたします。(天然ものなので入荷日は未定です。)
・鮎釣り情報、色々な鮎釣り情報サイトがあるのでそちらを参考にしてください。
*天然どじょうのお知らせ*
・来店のお客様へ、容器不足しています。安定してお持帰頂くため、袋には入れますが、バケツ等容器を持参ください。深めの段ボールでも大丈夫です。
*募集*
・鮎釣りさん:管理上手にできる方、管理方法がわからない場合は一度来店下さい。
・天然どじょう・すなはびとりさん:キレイな小川で漁をされている方.。

<天然どじょう入荷の移り変わり>
天然どじょうも、時期により変動します。
時期は、その年の天候気候によりズレる場合があるので、
大体の目安として、参考までにご覧ください。
・3月末~…徐々にとれ始めます。入荷量は少ないです。
・5月初旬~6月中旬…太目の天然どじょうがとれ、卵をもつものも有ります。入荷量は一番多い時期。天然どじょうは、とれなくなると全然とれない時期が続きます。入荷量の多い時期にぜひ、ご賞味下さい。
・6月末~…細目のどじょうが多い時期、入荷量は暑さと共に減ります。
・9月中旬~10月位…涼しくなり始めると少しとれますが、量は少ないです。
2021年度天然どじ通信通信販売開始いたしました。天然ものなので、とれているうちにご購入ください。在庫の無い場合は、お電話頂いてもないので、お早めに!
1件中1件~1件を表示